私たちからみなさまへ
Our answer
「今だけ」ではなく「いつまでも」。
世の中にはたくさんのボディーコーティングがあります。どれもみな高機能で素晴らしい。どのコーティングが「良い」ではなく、運転していて気持ちがいい。そんなお客さまの笑顔をいつまでも提供し続けたい。コーティング施工時にキレイなるのは当たり前、問題はいつもキレイをどのように実現するか。そこで効果を最大限に発揮するために「ボディーヒート」処理をご提案いたします。
Car body coating
クルマをキレイにし続ける
私たちにおまかせください
Our answer
「今だけ」ではなく「いつまでも」。
世の中にはたくさんのボディーコーティングがあります。どれもみな高機能で素晴らしい。どのコーティングが「良い」ではなく、運転していて気持ちがいい。そんなお客さまの笑顔をいつまでも提供し続けたい。コーティング施工時にキレイなるのは当たり前、問題はいつもキレイをどのように実現するか。そこで効果を最大限に発揮するために「ボディーヒート」処理をご提案いたします。
安価(撥水系)
高価(浸水系)
一般的な価格とコーティングの種類
1.市販のワックス
1,000 円〜2,000 円程度
効果は1〜2週間で、熱に弱く汚れが付着しやすい。
【弱い】 高温| 酸性雨・紫外線| 排気ガス等の油汚れ
2.ポリマーコーティング
5,000 円〜30,000 円程度
効果は2〜6ヶ月で、熱や酸性雨で剥がれやすい。
【やや弱い】 高温| 酸性雨・紫外線| 排気ガス等の油汚れ
3.ガラス系コーティング
50,000 円〜80,000 円程度
効果は1年〜2年で、多少のUVカット効果が得られる。
【一般的】 高温| 酸性雨・紫外線| 排気ガス等の油汚れ
4.ガラスコーティング
50,000 円〜150,000 円程度
効果は2〜3年で、高温やUVカット効果にも優れる。
【高機能】 1000℃前後| 酸性雨・UVカット| 汚れにくい
5.セラミックコーティング
100,000 円〜200,000 円程度
効果は3〜5年で、深い艶で超撥水・超滑水に優れる。
【現在最強】 1000℃前後| 酸性雨・紫外線| 耐薬品性
撥水と親水の違い
油脂系 か樹脂・繊維系 で違います。
水玉ができる「撥水」は、油脂系(油)がベースとなります。しかし油と油は仲良し。油汚れがつきやすいのが難点です。水玉ができない「親水」は樹脂や繊維がベースとなります。見た目の派手さはありませんが、雨などの水の重さで汚れが流れ落ちる特性があります。
当店のおすすめ!
ガラスコーティング
詳しい料金は下に!
驚異的な水キレで雨が残らずボディから流れ落ち、雨ジミや水アカの固着を防止します。水滴の乾燥途中に発生するウォータースポットの固着を防止。もちろん洗車後の拭き取りの手間も軽減します。
タント・ムーヴ・ワゴンR等
施工料金
通常 44,000 円
定期メンテナンス
年1回 7,700 円
ヴィッツ・マーチ・パッソ等
施工料金
通常 55,000 円
定期メンテナンス
年1回 8,250 円
フィット・アクア・プリウス・フリード等
施工料金
通常 60,500 円
定期メンテナンス
年1回 8,250 円
マークX・レガシー・アコード・クラウン等
施工料金
通常 66,000 円
定期メンテナンス
年1回 8,800 円
ヴォクシー・ステップワゴン・セレナ等
施工料金
通常 77,000 円
定期メンテナンス
年1回 9,900 円
アルファード・エルグランド等
施工料金
通常 88,000 円
定期メンテナンス
年1回 9,900 円
ベンツA/B・BMW1・VWゴルフ等
施工料金
通常 60,500 円
定期メンテナンス
年1回 8,250 円
ベンツC・BMW3・Audi A4等
施工料金
通常 66,000 円
定期メンテナンス
年1回 8,800 円
ベンツS・BMW7・Audi7/8・alpha4c等
施工料金
通常 77,000 円
定期メンテナンス
年1回 9,900 円
ベンツG/R・BMWX・AudiQ・シャラン/トゥアレグ等
施工料金
通常 88,000 円
定期メンテナンス
年1回 11,000 円
ガラス系コーティングに比べ、シリカ成分の含有量が95~98%と多いのが特徴です。また完全硬化型ガラスコーティングですので、光沢感や膜厚感にも圧倒的な差があります。強固なガラス被膜がボディ塗装をしっかりとガードします。
タント・ムーヴ・ワゴンR等
施工料金
通常 55,000 円
定期メンテナンス
年1回 8,250 円
ヴィッツ・マーチ・パッソ等
施工料金
通常 66,000 円
定期メンテナンス
年1回 8,250 円
フィット・アクア・プリウス・フリード等
施工料金
通常 71,500 円
定期メンテナンス
年1回 8,250 円
マークX・レガシー・アコード・クラウン等
施工料金
通常 77,000 円
定期メンテナンス
年1回 8,800 円
ヴォクシー・ステップワゴン・セレナ等
施工料金
通常 88,000 円
定期メンテナンス
年1回 9,900 円
アルファード・エルグランド等
施工料金
通常 99,000 円
定期メンテナンス
年1回 9,900 円
ベンツA/B・BMW1・VWゴルフ等
施工料金
通常 71,500 円
定期メンテナンス
年1回 8,250 円
ベンツC・BMW3・Audi A4等
施工料金
通常 77,000 円
定期メンテナンス
年1回 8,800 円
ベンツS・BMW7・Audi7/8・alpha4c等
施工料金
通常 88,000 円
定期メンテナンス
年1回 9,900 円
ベンツG/R・BMWX・AudiQ・シャラン/トゥアレグ等
施工料金
通常 99,000 円
定期メンテナンス
年1回 11,000 円
コーティングの決めては、下地処理(細かなキズ磨きや脂の除去)がとても大切で、コーティングに適した作業環境が求められます。スタンドや用品店ではない、鈑金のプロショップならではのクオリティを体感ください。
ライトパッケージ
11,000 円
ミディアムパッケージ
22,000 円
ハードパッケージ
33,000 円〜
新車からの劣化補修
22,000 円〜
当店一押しでご提案
11,000 円
ご自身でのメンテナンス
4,400 円
セットでも他店よりとってもリーズナブル !
定期メンテはセットがお得
2,000 円引き
定期メンテはセットがお得
2,000 円引き
Our answer
キレイに保つことを優先
高価なコーティングもありますが、「きれい」はすべて「下地処理・磨き」に影響を受けます。当店は価値ある品質を、価値ある価格でお届けいたします。高価なコーティングを一度施工して終わるより、定期的に施工していただくことで、キレイはいつまでも保たれます。そんな美肌対策はぜひ当店におまかせください。
お店の様々な情報はこちらです
〒349-1132
埼玉県加須市旗井2360
朝10時から夜6時まで営業中
税金等にカードは利用できません